人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都の英語教員今井康人の英語教育の日々 リンクはご自由にどうぞ。


by yasuhitoi
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

札幌市厚別公園競技場から更新します。

東京でセミナーを行います。
今回は授業方法にスポットを当てます。
実際に授業も行いながら、
理想とする授業形態についてお話しします。
テーマは生徒が積極的に学び続ける授業方法です。
生徒が集中して学び続けるには
何が必要かお話しします。
本当に力がつく授業には生徒は必ずついて来ます。
申し込みはまだ受け付けています。
一緒に学びませんか。
http://www.alc.co.jp/event/11/0604/

現在、陸上競技大会の当番校で本校教員と生徒が大会運営を
しています。出場選手は約1200人。熱戦が繰り広げられています。
さて質問です。
Steeplechaseという言葉をご存知ですか。steepleは教会の尖塔で、
昔、教会から教会までを競って走ったことが起源になっているそうです。
障害物競走という意味になります。電子辞書を使いながら、陸上競技用語を
調べては楽しんでいます。
自然に英語が話せる人が増えてらいいなと思っています。
では、また。
Commented by guest at 2011-05-25 19:29 x
こんばんは。私が目指している授業はまず、雰囲気の良い授業です。実は21年度に高教研で研発を行いました。小規模校向けの雰囲気の良い授業づくりに関してです。 雰囲気の良い授業だと生徒はわくわくします。そうすれば、少しでも英語嫌いのバリアがとれるかなと。雰囲気大切にしています。
後は心に響く授業を目指しています。
今度はここに響く授業を目指して で研発でもしてみようかと考えているところですが。 細々と頑張っています。
communicativeな英語の授業を目指して、響く授業つくりを頑張りたいです。 日々模索ですよね。今回釧路に異動できたので、少し釧路から英語の教育を変えたいです。できればいいのですが。
何か自分の目標やら夢やらばかりで、すみません。
それでは乱筆失礼いたします。
Commented at 2011-05-27 06:23 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 平井朋美 at 2011-05-27 12:20 x
本当に力のつく授業についてのお話とても興味があります。今回は模試監督と部活指導で行けませんが、また同じ内容をこれから先でお話しされる機会があれば教えてください。行けないのが残念です。
Commented by Victory at 2011-05-30 23:12 x
 どうにか都合がついたので、2回とも行きますよ!週末、お会いしましょう!!
Commented by yasuhitoi at 2011-05-31 22:18
guestさん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
雰囲気は重要ですね。気が付くと生徒たちと英語を通じて
笑いながらもしっかりと勉強している。充実感があることが
大切ですね。今、僕は非常に幸せを感じています。
Commented by yasuhitoi at 2011-05-31 22:19
L.Pさん、こんばんは。
日々、努力しかありませんね。
一緒に頑張ろう。
きっと英語ができるようになりますから。
Commented by yasuhitoi at 2011-05-31 22:20
平井さん、こんばんは。
今年は約10箇所でセミナーをします。
随時、ご連絡します。いつかお会いしましょう。
Commented by yasuhitoi at 2011-05-31 22:21
Victoryさん、こんばんは。
同じ内容にならないように、工夫します。
基本は変わりませんが、バリエーションは増えています。
by yasuhitoi | 2011-05-25 10:37 | 英語教育 | Trackback | Comments(8)