人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都の英語教員今井康人の英語教育の日々 リンクはご自由にどうぞ。


by yasuhitoi
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

センター対策開始

 こんな時期にセンター対策開始ですか?
という、声が聞こえそうですが、実際にはかなり前から、センター試験で、得点できる
力は養成しています。函館中部のHCラウンドシステムを使いながら、音読・暗写・多読
をメインに多くのタスクを解いています。教材は、ほとんどがオリジナルです。
 そこに、既成の教材を投入していく。今は、Z会のUPLIFT発展編とエミル出版のセンタ
ー対策40・80に同じ出版社のリスニング対策を導入しています。
 基礎英文問題精講は40までの音読・暗写はほぼ完了。生徒たちはよくがんばりました。
音読英単語も必修編まで完了。これまで、リスニング教材は、10冊くらいは終わってい
るでしょう。1年生から年間8冊くらいのサイドリーダーをこなしている。構文も1年生
で終わらせているので、1年生から忙しく、多くの英文を生徒は読んでいる。
 使っている教材の量はかなり多い。お陰で、英検2級以上の合格者も多い。準1級なら
10人以上は合格するでしょう。今後GTECの成績も伸びていくと思われます。
 ベネッセのWEEKEND POWERもいいですよ。1,2年生の時の週末課題はこれでいい。
3年生の週末課題は、秘策ですが、センター試験の40分バージョンがいい。4月から
毎週取り入れている。だから、センター対策は、そんなに焦らなくてもいいのです。
美誠社のシュミレーターも良くできていますよね。

 明日も生徒たちに魂を込めて、授業をします。

 松井先生が北海道に来るのですね。凄い雪ですよ。昨日から30センチは降っている。
気をつけてお越しください。
今週末19日は、ワインパーティーを主催します。友人・知人大集合です。ホテルシエナ
五稜郭にて、夕方6時30分から、料理はイタリアン、ワインはいろいろ。5000円です。
1Fギャラリーでは、友人・松山浩司先生が写真の個展を行っています。ソウルの写真を
紹介しています。無料です。
Commented by Toku-chan at 2009-12-16 05:40 x
たくさんの使用教材を紹介して頂き,とっても刺激的です。「進学校」はこれだけの教材を生徒に購入してもらっても,許されるのでしょうね。

本校は,副教材の購入も量に自ずと制限が掛かります。個人的には『基礎英文問題精講』をじっくり本校生に取り組ませたいです。学校としては,高1で『速読英単語:入門編』を(何度も繰り返す),高2,高3で『(同)必修編』に取り組んでもらっています。

このブログでは,良い教材の紹介が多く,とっても勉強になっています!!

Commented by al17 at 2009-12-19 01:26
こんばんは〜会長^^
ブログタイトルと 様式がガラリと変わられ
ましたので 一瞬何方のブログに行っちゃった
かしら?って驚きました^^!
流石に力を入れていらっしゃいますね〜
英検の2級以上って もう商談が出来るレベルと
聞いておりますが Hiレベルに持って行かれる
生徒達のテンションを上げる秘訣とは どんな
所に留意されていらっしゃるのでしょう?
教材もさる事ながら その辺も興味深々です。
Commented by yasuhitoi at 2009-12-20 23:59
Toku-chan さん こんばんは。
いろいろな教材を導入できることは幸せなことです。
少しの予算で、生徒に高い英語力を養成し、希望大学に入学し、
人生に輝きを持たせることができるならと思います。
教材作成に工夫をして、しっかりした英語力を養成したいですね。
Commented by yasuhitoi at 2009-12-21 00:02
あきさん、こんばんは。
僕は写真ブログと英語教育のブログの二つを運営しています。
英語は成功体験が重要になっています。できるとかわかるという
小さな感動が、英語学習へのモチベーションになっていると
思います。感動して初めて、人は動き出すように思います。
あきさんの料理はまさに感動です。
by yasuhitoi | 2009-12-16 00:57 | 英語教育 | Trackback | Comments(4)