人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都の英語教員今井康人の英語教育の日々 リンクはご自由にどうぞ。


by yasuhitoi
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

翻訳作業

 この3日間、日本語でエッセイを書いては英文に直す作業をしていた。授業がないので、
数時間は集中して行った。お陰で、かなりの英文が出来上がった。アメリカ人の友人に見
てもらって手直し。自分の人生を振り返る文章。多くの表現を覚えることもできる。
 同時に、2月18,19日の函館中部高校英語教育研究発表会および講演会の準備。
要項案が漸くできた。後は、先生方に検討してもらう。合意できたら準備スタート。
 さらに、次年度に向けての新規事業計画の骨子を思考。年齢的にも、自分より若い世代
の活躍の場を多く設定したい気持ちもわき上がってきている。自分もさらに勉強しなけれ
ばならないが、次の世代の育成も重要と考える。
 英語科通信No.12を作成。英語科は8人の構成ながら、僕は通信を発行している。いろい
ろな話題を共有することができる。情報を正確に伝えることもできる。ガラス張りの風通
しの良さは重要だ。意外に科内の情報交換がうまくいっていないことが、大きなダメージに
なることがある。英語科通信を出してから、コミュニケーションがじつにスムーズに
なったと思う。さらに、1年を通して、うまくいったこと、いかなかったことを共有する
ことで、次年度の成功の可能性が見えてくる。どの参考書が良かったのか、どうなのか。
 3年生の最終のセンター模試の結果が出ていた。過去最高だった。このままの結果で本番
もいってほしいものだ。本番直前まで、英語は読み込んでいくこと。音読をし、精読をし、
速読もする。リスニングは毎日、行うこと。単語帳は、自分の知識の確認に行って欲しい。
 がんばれ、3年生。

 近づいてきました。今日、ハンドアウトの作成が終了しました。
 2時間、かかりました。
 今回、大阪から参加する先生もいらっしゃると聞きました。
 お気をつけてお越しください。僕も頑張って話します。
 興味のある方は、是非お越しください。

第43回全道外国語教育研究集会
 テーマ すべての子供に外国語を学ぶ喜びと平和な未来を開く力を
      「授業を楽しむ!教室が変わる!」
     生き生きとした英語教育の創造を目指して
   2010年1月11日(月・祝日)午前9:00〜午後5時10分
   会場 かでる2・7(550教室) 札幌市中央区北2条7丁目 
      TEL (011)204-5100
   主催 北海道新英語教育研究会
   受付 9:00 開会9:30 
   講演  9:45〜11:15 函館中部高校 今井康人
   発表①11:25〜12:15 長沼中学校 重久真貴子
   発表②13:15〜14:05 滝川工業高校 佐藤光洋 
   発表③14:10〜15:00 稚内高校 徳長誠一
   総括討論会 15:10〜16:00
   会員総会  16:15〜17:10
   申し込み先 札幌市厚別区大谷地西1丁目10−5−508
         大道友之
         email : 71tomori@gmail.com
         申し込みは、メールかはがきでお願いします。
   参加費 会員 2000円 一般 2500円
by yasuhitoi | 2010-01-08 00:48 | 英語教育 | Trackback | Comments(0)