人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都の英語教員今井康人の英語教育の日々 リンクはご自由にどうぞ。


by yasuhitoi
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
英語教育今井塾にお越しの皆様、先生方
2024年もよろしくお願いいたします。
お元気でお過ごしですか?

お正月早々から心痛む災害事故がありました。
心から早期の回復を願っています。
台湾からの炊き出しボランティアの皆さんに心温
められています。ありがとうございます。

さて、2024年は3年ぶりの北の英語大学セミ
ナーが対面とリモートというハイブリッドで行い
ました。zoom専用のパソコンにウェブカメラを
装着、そして会場のプロジェクターに講師のパソ
コンをつないで投影しました。ウェブカメラには
マイクが装着されており、これが感度が良かった
です。会場の音声のほとんどをひろっていました。

さて、内容です。
北海道(立)千歳高校の小林佳先生の実践をご紹
介いただきました。これからの授業では発信力を
どのように強化していくかが課題です。その発信
力強化のための授業実践でペアワークの効果的な
事例を映像で見ました。生徒さんたちの意欲的な
取り組みが参加した先生方の感心を呼びました。
やはりペアワークで自分が英語を発する機会を
増やし、言語体験の増加を行っていました。

また、ゼスター27のトレーニング問題集を使い、
107人による放課後講習(補修)の様子を映像
で見ました。迫力がありました。放課後に集まっ
て英語を学ぶ生徒さん達。会場はワイワイと英語
を使う姿は感動的でした。

次には、札幌大学の濱田英人教授による「英文法
の正体」というテーマで言語学的視点から助動詞
の本質的用法や性質について伝えていただきまし
た。毎回、濱田先生の講座からは英語という言語
の本質を理解できます。

ここで、1日目は終了しました。
明日は、2日目、3日目についてお伝えいたしま
す。良い週末をお過ごしください。
では、また。



# by yasuhitoi | 2024-01-19 22:10 | Trackback | Comments(0)

12回「北の英語大学セミナー」

及び第10回「英語教育今井塾セミナー」

ハイブリッド(オンライン&対面)セミナーの開催について

--- 揺るぎない英語教育の基本から学ぶ---

1.目 的

(1)豊富な指導経験を持つ英語教育実践者から授業改善の

ための手法を学び、その共有化を目指す。

(2)全国の英語科教諭のネットワークを構築し、英語教育の

発展を目指す。

 

2.日 時   

202314日(木)13:3016:10 

懇親会(函館山山頂)18:0020:00

5日(金)10:0015:00

6日(土)10:0012:00

 

3.場 所   

Gスクエア(北海道函館市本町241号)

F「多目的ホール、イベントスペースB

ハイブリッド(対面とオンライン)で函館を

キーステーションにしてZoomにて行います。

 

4.対 象   

全国の小学校・中学校・高等学校・大学の英語教員

及び 英語教育に携わっている方々

 

5.テーマ     

「英語の基礎力を充実し、発信力をつける授業の

ための指導の工夫」

 

6.講 師     

・山岡 憲史 

(元立命館大学教育開発機構 教授・元滋賀県立高等学校講師)  

元滋賀県立米原高校SELHi研究主任、

検定教科書「Departure EnglishExpression ,,Ⅲ」筆頭 執筆者、

著書多数「『英語が使える日本人』の育成のためのフォーラム2005

公開授業者 日本の英語教育界重鎮として後輩の育成に尽力している。

温かい人柄に感銘を受ける人多数。

 

・濱田英人  (札幌大学 教授)博士(文学)

 カルフォルニア大学サンディエゴ校客員研究員(2001-2002) 

Langacker教授の下、英語の主要な構文について認知文法の視点から研究。

専攻 認知言語学、英語学

 

・今井 康人 

(札幌大学 地域共創学群 外国語学系 英語専攻 教授 

札幌大学英語教育研究センター長)

英文読解Gトレ標準レベル・応用レベル 2冊(アルク)、

総合英語ゼスター(Z会出版)監修・執筆、

英語の発信力を強化するレッスン(青灯社)など。

 

・臼田 悦之 (函館工業高等専門学校 教授)


総合英語ゼスター(Z会出版)共著、HOKKAIDO a wonderful world 

(文英堂)共著など。優れた授業実践は特に定評がある。

 

・小林 佳  (北海道千歳高等学校 教諭)

        

千歳高校(前任校室蘭清水丘11年担任9) 教員歴28年 

数研出版英語CⅠBluemarble編集協力員

三省堂チャンク英単語帳編集協力 

数研出版・啓林館・三省堂各HPに実践掲載

趣味:競馬、麻雀、観る将、

映画鑑賞(石坂浩二の金田一シリーズ、

特に病院坂と犬神家)、笑うこと

 

・藤原功生  (北星学園女子中学高等学校 教諭)

 

ワールドトークオンライン英会話講師・

日本私学教育研究所委託研究員(20182021

「高大連携の英語ライティング指導」基盤研究グループ 

実践指導者 桐原書店『HearteningⅠ・Ⅱ』教師用指導書 執筆者 など。

積極的な英語教育改善に向け日々奮闘する傍ら、講演・執筆・パネリスト等を務める。


・高西貴幸   (北海道札幌国際情報高等学校 教諭)

 

●教職歴 20年

●勤務校 北海道福島商業高等学校(4年)→北海道函館西高等学校(9年)→

北海道苫小牧東高等学校(6年)→北海道札幌国際情報高等学校(現任校:1年目)

●主な経歴

2009年より北海道高等学校英語研究会講師委員会の一員として、授業改善を

目的とした夏季ワークショップ・セミナー(毎年実施)の講師を務めている。

2017年には、外務省主催若手教員米国研修

事業のポートランド研修に参加した。その翌年(2018)には、英語教育

推進リーダー中央研修に参加し、その後2年間「グローバル化に対応した英語教育

指導力向上研修」の講師を務めた。今年度、教職員支援機構の「学校教育の情報化

指導者研修」を修了し、現任校にて「校務での効果的なICT用推進」に向けて動き

出している。EARTHRISE AdvancedⅠ[論理・表現Ⅰ](数研出版) 教科書執筆協力

『英語教育』(大修館) 執筆(20231月号、12月号)

2021年度文部科学大臣優秀教職員表彰を受賞。

 

7.タイムテーブル 

 

14日(木)


13:3015:00 小林先生によるセミナー「生徒が求める発信型授業の構築」

「ゼスター27トレーニング問題集を用いた放課後107人講習(補修)の報告」

「生徒が求める英語学習~授業アンケートより~」

 

15:1016:10 濱田先生によるセミナー「英文法の正体」

 

5日(金)

 

10:0011:00 藤原先生によるセミナー

「心理的安全な英語授業を考える」

 

11:1012:10 臼田先生によるセミナー

「プレゼンテーションの繰り返しの効果学習者の振り返りから」

「タスクパフォーマンス・データの効果的活用を探る」


ランチ

 

12:5013:50 高西先生によるセミナー

「生徒が前のめりになる授業を考える~生徒を主語にした

教えすぎない授業を目指して~」

 

13:5514:55 今井康人先生によるセミナー

「英語教育の現状と話すための音読プログラム」

 

6日(土)

 

10:0011:30 山岡憲史先生によるセミナー

「言語活動の意義~ 活動のための活動にならないために」

 

8.主 催  北の英語大学セミナー実行委員会(事務局長 瀬戸伸晴 代表 今井康人)


9. 申込先 事務局長 瀬戸伸晴(せと のぶはる)  


メールアドレス nobseto1978@icloud.com  

  申込者氏名 (ふりがな) 

  連絡先メールアドレス 

  勤務先

  対面参加orリモート参加の有無 

また 1月4日懇親会の参加の有無 

  支払方法の選択

(① 当日会場にて現金 ② paypay③ 郵便局払い)


PaypayID及び郵便局の口座は申し込み後、連絡します。

 

10.参加費  2000円 


# by yasuhitoi | 2023-11-26 20:47 | Trackback | Comments(0)
皆さん、お元気でお過ごしでしょうか。
研究室から見える札幌の藻岩山もかなり紅葉が進んで
います。朝に大学に向かうときには、道端の落ち葉清
掃をしている人を見かけます。
この時期が終わると白い白い雪の季節になります。
今年の秋はいつもより長いように思います。
さて、明日、土曜日に東京駅ほぼお隣の立命館キャン
パスで英語教育セミナーを行います。文法指導は基礎
の基礎ですが、説明ばかりでは生徒は寝ます。
コミュニケーション重視の現代では音で学ぶ文法指導
こそ有効です。どのように行うのか、詳しく丁寧にお
伝えします。
月曜日の授業から使えるメソッドが目白押しです。
これも、昨年の都立狛江高校さんでの英語科研修をさ
せていただいて今はこれだねやはりという気持ちにな
りました。郷先生、ありがとうございました。もし、
明日来られたら、一言、お願いするかもしれません。
よろしくお願いいたします。
明日のセミナーについてはこちらからどうぞ。
https://www.zkai.co.jp/books/school/english/20234gtokyo/

# by yasuhitoi | 2023-11-03 16:40 | Trackback | Comments(0)
ベネッセ英語教育セミナーのご紹介です。_b0185512_13060531.jpg
ベネッセ英語教育セミナーのご紹介です。_b0185512_13055074.jpg
「英語教育の現状・課題と展望」をテーマに、北海道立教育研究所の佐々木康希先生とパネルディスカッションをさせていただきます。ベネッセの渡邊健太さんがファシリテーションです。僕の講演もあります。お楽しみください。
https://benesse-tob.my.salesforce-sites.com/.../hssurvey...


# by yasuhitoi | 2023-10-17 13:08 | 英語教育 | Trackback | Comments(0)
皆さん、こんにちは、今井康人です。
お元気でしょうか?
札幌は秋の風が心地よい季節になっています。
札幌大学の研究室から見える藻岩山も少しずつ
紅葉が始まっています。
今日も英語科指導法を学生の皆さんと学びまし
た。じつに充実しています。来年の彼らの活躍
が楽しみです。英語教員になるために懸命に
努力を続ける学生の皆さんはとても明るいです。
英語教育の苦難の時代ですが、知恵を出し合って
良い授業をしましょう。
今週末土曜日には札幌大学で英語教育セミナーを
行います。第1回とは異なり内容をさらに深くし
てお伝えします。
英語学習の3要素、発音、文法、語彙指導の文法
に焦点を当てながら、4技能5領域の発展に関す
る指導方法を具体的にお伝えします。
どうぞよろしくお願いいたします。
詳しくは、以下をご覧ください。
https://www.zkai.co.jp/books/school/english/20234gsapporo/



# by yasuhitoi | 2023-10-13 01:10 | Trackback | Comments(0)